ゴン麹 酔いどれ散歩千鳥足 <野望と無謀>

gon1442.exblog.jp ブログトップ | ログイン

移転しても、味はかわらんとですよ♪

九段下にあった、有名地鶏焼き屋、鶏華。

実はひとつ先の駅、神保町に・・・引っ越ししてました♪

移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_16544742.jpg




じゅうじゅーと音とともに・・・湯気が立ちのぼります。






宮崎名物地鶏もも焼き専門店。

東国原知事が就任して以来、宮崎のものはどれも人気絶好調ですね。

さて、そんな人気よりも、はるか前から、九段下界隈のお勤め人の密かな憧れ!
であった鶏華。
場所にないよ! といわれたかた、ご安心ください。


神保町にお引っ越ししてます。詳しくは鶏華HPで確認してくださいね。

さて、数ヶ月ぶりの鶏華。
一応、予約して、出かけてみると、いい感じの路地奥にあるじゃないですか。
しかも今回は二階建て。一階は前のお店の雰囲気のカウンターで、二階はテーブル席。

大勢はいっても大丈夫。30席弱あるので、クラス会もできるなああ♪
幹事諸君。是非どうぞ。

さて、新店舗で、新メニューとして加わったのが、
妻地鶏炭火もも焼き。一人前 1,600円 。

移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_16553447.jpg



高いと思うなかれ。
ボリューム満点♪味最高。
え?今までと違わないじゃないかって・・・いう方。
妻の地鶏なんです。

地鶏やせせりも美味しいのですが、
妻の地鶏。

柔らかくて、ぷりぷり。しかも脂もほどよくて、口のなかで一咬みすると
溶けていきます!!!

まさにナーイス!な地鶏。さすが妻。

あ、妻というのは、宮崎フリークの方ならおわかりになると思いますが・・・
西都地方の妻。
妻の地鶏。美味しいのにはわけがあります。
答え。
名古屋コーチンと黄班プリモスロックを掛け合わせ、
宮崎県西都市の、広大な西都原台地にいだかれた
山林・畑にて、自然飼育された良質な地鶏のことなんです。

これだけでも、鶏ファンならオォ!と思うかもしれませんが・・・・・・
生後28日以下は平飼いをしているそうです。

また経済効率から70日令が分岐点と言われますが、
その日令を超えても増体にさほど影響が無く、
長ければ長いほど肉は硬くならずに旨味が増すようで・・・
合計約180~200日間、養飼されているそうです。

手がかかってますね。

そして、私より、なんて、豪華な生活をしているのだろうと思ったのが・・・
ゆとりのある環境。
ゆとりって、いわゆる生活空間のこと。

鶏がストレスを貯めない様に、
飼育密度は1平方メートル当たり、10羽以下に制限。

羽数は少ないほど、運動がしやすく肉に締まりがでて旨味が増すみたい。

鶏が快適に生活できる環境で飼育。
これが妻地鶏秘密なのだそうです。

エライ。凄すぎる! そして、美味すぎる!

もうこうなると、止まりません。
箸。


ここで飲み始めるのは、
もちろん、宮崎酒で大好きな、岩倉酒造の『月の中』25度。

久しぶりです。
懐かしい、恋人に出会った気がします♪

友達も「やはりいいね」と笑顔。
酔いすぎでしょうが・・・・・・と心配になりますが、
私も負けていられません。

今回は新しい子も発見。

隣のお客さんの前に幸蔵酒造の幸蔵を発見しました。
移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_1656337.jpg


*度数:25度 *原材料:さつま芋・米麹 *白麹 *常圧蒸留
地元「串間」産の「ことぶき芋」、麹米には国産米を使用して、1次2次ともにカメ壷仕込みの
芋焼酎!熟成もカメで静かに寝かせているという、手間隙かけられて造られている芋焼酎



幸蔵酒造の創業は大正8年。

宮崎の最南端串間市に蔵はあります。
平成15年8月「宮崎県酒造」から「幸蔵酒造」に社名変更しました。

ただひたすら手造りにこだわり、大量生産はせず、
一滴一滴に造りの手の温もりを伝えようと、
本格手作りかめ仕込み焼酎をコツコツ譲す、1000石程度の小さな蔵元。

その幸蔵。
なんか、いい響きですね。
今度、宮崎に行くとき、訪ねてみたい一蔵です。

で、焼酎の幸蔵。
しっかりとした芋の香りがあり、口に含むと少し甘い香りがあります。芋の甘さです。

喉越しはピリッと辛口でキレは抜群。ロックでもいいのですが、やはり、私はお湯割りで♪

ゆるゆるとした芋の甘味にピリっとしたアクセントがある。そんな一杯です♪。

また飲みたくなりました♪

友達は古澤醸造の八重桜をチョイスしていました。
移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_16563449.jpg

明治25年創業の古澤醸造は、宮崎県唯一の土蔵造りの醸造蔵。

温度変化の少ない土蔵。
もろみを丹念に小仕込みの陶器製かめで仕込み発酵させています。

一釜一釜蒸留した味わいは、酷味、香味とも腰が強い。
雑味があり、しかも昔くささのあるあの独特の香り。でもそれは湯気のなかで
旨味に変化します。

日南の豊かな上質の水と太陽を浴びて育った原料で造った八重桜。
ファンも多いですよね。まろやかな味が格別です。

友人、さわやかな笑顔で、完璧に酔ってます。

目の前の宮崎の焼酎をひとつひとつ飲んで♪

地鶏、せせりの南蛮、トマトスライス、浅漬けなどを食べ(食べ過ぎ)
移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_16565415.jpg


移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_1657630.jpg


最後はもちろん、冷や汁♪

移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_16574216.jpg

これがいいです。

最後にお茶漬けという感じで・・・・冷や汁。これが地鶏の脂っこさも、全てオールクリアーにしてくれるんです。
地元の食って、美味く考えられたますよね。

もちろん、これも。
移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_16581726.jpg

柚胡椒。意外ときます。ピリピリじゃっと。


さすが、宮崎♪

がんばらんといかんとです♪ 私達も♪

さ、鶏華に出かけて、美味しい宮崎焼酎片手に、地鶏三昧いかがですか?

もちろん、私。また出かけます。

美味しいお店、美味しいモノって、みんなで共有してこそ!
さらに美味くなりますもんね。



いつも読んでいただきありがとうございます。ぽちっとよろしくお願いします。

移転しても、味はかわらんとですよ♪_c0059278_16583047.jpg



DATA)
「鶏華」
 東京都千代田区神田神保町1丁目4
 TEL 03-5283-9771
 営:月~金 11:30 ~ 13:30 (ランチ)
          〃  17:00 ~ 23:00 (L.O 22:30)
          土  17:00 ~ 22:00 (L.O 21:30)
 休:日祝
by gon1442 | 2007-04-18 16:59 | 日本:焼酎

酒呑み&放浪虫一匹がおいしいの酒を飲むために東西南北奔走。フリーランスのライターでありその正体は……ただの呑み助&食いしん坊な一匹麹。焼酎ストーリーテーラーになるべく今年は学びの年。島々にも出現いたします♪


by gonpanda
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite